2017年4月12日水曜日

【告知2】『宙を奏でる点描曼荼羅画作品展 in ラ・メール』に参加します! By かずみん


先日に引き続き、こちらでも告知!!

6月15日(木)4~6月30日(金)に浜名湖舘山寺美術博物館ギャラリーカフェ ラ・メール

にて開催される『宙を奏でる点描曼荼羅画作品展 in ラ・メール』に参加します!

こちらも、先日ご紹介した作品展同様、浜松近辺の宙奏曼荼羅のプラクティショナーによる

グループ作品展です。

こちらは、ミニ点描画体験会ができる日もあるので、実際に点々してみたい方にもオススメです♡

浜名湖を見ながらカフェでコーヒータイムを楽しみつつ、宙奏曼荼羅を眺めたり実際に点々してみませんか^^

お近くの方はもちろん☆

県外の方も、周辺には浜名湖パルパルや舘山寺温泉もあるので、浜松観光をしながらぜひ~♡

ちなみに、私も6月24日(土)13:00~のミニ点描画体験会を担当させていただきます。

ぜひぜひ、一緒に点々しましょ~(*´▽`*)

詳細は追ってご連絡します!


天使の夜 By まりちゃん

最近、天使やマリアの存在をすごく感じる。

すごく動いているのを感じるし、広大な世界がダイナミックに動いているのがわかる。

ただ、ゆったりと大きく流れているので、その中にいても気づかないことがおおいのかもしれない。


おとといは、特別な夜だった。

夜、ベッドに入って、今のすべてに感謝して横になったとたん、それははじまった。

目の前を少し黒いような透明なものが何度も横切っている。

いったりきたり。

重量がなく、軽やかで、そしてしっかりとみえる。

もちろん、心の目ではなくて、肉眼でだ。

少しみがまえて、そして、その緊張をとくように天使にお願いすると

よりよくみるように、といわれたので、リラックスして、それをそのまま眺める。


なんて、美しいんだろう。


海の底から空をみあげたように、ゆらゆらとエネルギーがゆれ

そして、その中には、たくさんの美しい色がきらめいている。

宇宙の中に、小さな赤や黄色や白や青やいろいろな星がきらめくように

でも光はもっと小さくて細かくて


ああ、まるで細胞の中のミトコンドリアや核、そんな感じみたいだ、、、


いつまでもみていたい美しい景色で、私はどうか消えないように、とお願いした。

ただ、意識が少しづつ遠くなる。

その美しい景色と一体になるかのように、いつのまにか眠りについていた。


地球は本当は美しい世界なんだと思う。

私は、この地球の美しさとひとつになり、すべてにその美しさをしみわたらせたい。

宇宙にむかって、その美しさを、解き放ちたい。

2017年4月10日月曜日

【告知1】『そらかな曼荼羅画作品展 in はましん』に参加します! By かずみん


個人ブログでもしたけど、こっちでも告知っ!(≧▽≦)


5月8日(火)~5月26日(金)にはましん 於呂支店(静岡県浜松市浜北区)で開催される

『そらかな曼荼羅画作品展 in はましん』に参加します!

浜松近辺の宙奏曼荼羅のプラクティショナーのグループ作品展です。

私、昨年9月にプラクティショナーの資格を取り、今回初の作品展参加☆

作品展に向けて、点々中です❀

詳細は後日に追ってご連絡しま~す(*´▽`*)

お近くの方、ぜひ!
そして、はましんに用事のある方はこの期間中は於呂支店に行ってみませんか^^

ネーティブアメリカンの女性からのメッセージ By しゅんちゃん

今日は2013年4月にひろみんからもらったメールをご紹介します。

ひろみんとの出会いは10年ほど前か???正直よく覚えていない。

シアトルでまたまた勤務中にネットサーフィングしてて、ひろみんのHPを見つけとにかく無性に会いたくなり、埼玉まで会いに行ったのが最初の出会い。

2015年の11月に天国に引っ越すまで、ほんとに色々とお世話になりました。
魂のご縁も深く、僕のヒーリングもいつも自分のことのように必死にお手伝いしてくれました。

これまで多分日米で総勢40人以上と個人セッションを受けてきた中で、僕の中では断トツ優秀なヒーラーさんでした。

これまでに僕の中のくそデカいブロックをた~っくさん手放すお手伝いをしてもらってきました。

ヒーリングって、まるで玉ねぎの皮むきのように、一枚剥けるとまた一枚・・・の連続ですよね。
めんどくさ~~(笑)

今始まったTruthersの事業もこれまでいろんな方々にご協力頂いたおかげで、ようやくここまで辿り着けたもの。

でももう準備作業は終わり。

これからは宇宙の法則を思いっきり使って、みんなと楽しみながら豊かな生き方をしていくよ。

最近は引き寄せも徐々にグレードアップしてきてる。

波動の法則に全てを任せて、これからどんどん仲間も増える。

ワクワクしてくるね。

ひろみん、ほんとにありがとう~。

しゅんちゃん 
2017年4月10日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、2013年4月にもらったひろみんからのメール

しゅんちゃん、

(中略)

私でお役に立てることがあるなら、すごくうれしいです(^^)

しゅんちゃんの、決してあきらめずに前に進んでいかれる姿勢には、本当に頭が下がります。何かお手伝いができればすごくうれしいです。

添付してくださったたたき台(注:2013年当時の事業計画)を見ていたら、ここから何かが始まる!って感じがして、わくわくしてきました。

たたき台を読んでいたら、
ネイティブアメリカンのような格好をした女性が、白い狼と一緒に出てきて、メッセージをくれたのでお伝えしますね。

*************
ネーティブアメリカンの女性からのメッセージ:

「あなたが本当に成し遂げたいことはなんですか?

それを見誤ってはなりません。

今のあなたがやろうとしていることは、そのままの形では、成果が上がらないでしょう。

気づいてください。

今、自分たちがやらなければならないことが何であるかということに。

地球は悲鳴を上げています。そしてあなたがたの心と体も。

今こそ気づくべき時なのです。

あなたが追い求めているものは何ですか?

お金ですか?安定ですか?

そういったものは本来は必要ないのです。

心の豊かささえ取り戻すことができれば、それで皆幸せに暮らせるのです。

では、心の豊かさをあなたがたから奪ったものは何だと思いますか?
そう。

それは、あなたがた自身の思い違い、勘違いです。

「自分は他の人よりも優れていなければならない」
「皆に分かるように自分の価値を示さねばならない。」
「自分の価値を認めさせなければならない。」などなど。

世界にある競争や貧困や飢餓(富が公平に分配されない状況)、
それを作り出しているのは、あなたがたのゆがんだ思考なのです。

どうかそのことに気づいてください。

そしてそのことに気づいたら、自分から変えていく必要があります。

そしてそのあとで、皆に問いを投げかけてください。

「みんなは本当にこんな生活がしたいの?」
「皆で、競争して、奪い合い、蹴落とし合う、こんなことがしたいの?」と。

そして、このパターンを変えていきたいと願う人たちと一緒に動き出してください。
あなたの仕事は、ゆがんだ思考から脱却し、新しい思考や価値観を投影した「しくみ」を作ることです。

平和で豊かに暮らせるしくみ作り。
雛形作りです。

これは早急に進めていかねばなりません。

今のあなたの計画は、その基本に
「自分が豊かになりたい、認められたい、自分が安心できる形を作りたい」
という思いがあります。

でもそれでは、あなたの魂が望むものは作れない。

まずは自分の心をまっさらにして、
今、本当に必要なものが何であるかを探ってください。

全てはそこから始まるでしょう。

どのようなしくみが社会にあれば、あなたがたは、皆、平等に、豊かに、安心して暮らせるでしょうか?

その知恵は、あなたの中にあります。
ぜひそれを見つけてください。

(・・・?現実にどうしていったらいいのかよくわからないので、ヒントをください)

ビジネスの形を変えていかねばなりません。

富を皆で分かち合う形を作るとよいでしょう。

皆、いつ自分が貧困に陥ってしまうか、飢えてしまうかと不安です。
あなたがそういう仕組みを作ることで、多くの人が喜んで集うでしょう。

皆で協力し合って動き、皆で富を分配するしくみです。
あなたの中の知恵を振り絞ってよく考えてみてください。

***********

そのあと、次のようなvisionが見えました。

それは、しゅんちゃんがすごく焦っている姿でした。

でも、しゅんちゃんの今の波動では、残念ながら、望むものは引き寄せられてこない。
大切なことは、あせらずに、とにかく自分の波動を上げて、その波動にあったものを引き寄せることだ、というメッセージがきました。

まずは、自分自身(と世界)が、平和に満ち満ちて、素晴らしい状態になることをしっかりとイメージすること。

それから、自分自身をクリアにしていくこと。
それによって、素晴らしい世界が目の前に現れていくのが見えました。

あ!あと、今気づいたのですが、

しゅんちゃんの、口から喉の部分にかけて、
大きなエネルギーブロックがあるのが見えます。

このブロックは、
「自由に発言する」ことを止めているようです。
過去世で、自分が余計なことを言ったばっかりに、大切なものが壊れてしまった、という経験をたくさんされていて、その体験から、
「余計なことを言ってはならない。」
「自由にものを言ってはならない。」
「しまった。自分が余計なことを言ったからだ。」
「自分の不用意な発言が、周りの人を傷つけ、すべてを壊してしまう。」
という想いにつながっているように見えます。

(大きな悲しみが伝わってきます)

このブロックを外すと、もっと自由に思ったことをなんでも発言したり、表現できるようになるようです。

これまでうまく言葉にできなかったことも、表現できるようになる。
思いのたけを言葉することができるようになって、社会に対しても、熱い想いを訴えていくことができるようになる。
このブロックを外すことは、しゅんちゃんにとってかなり大きな変化になるようです。

もし外したいと思われる場合は、口から喉にかけて、「そんなブロックがついているのか」と少し気持ちを向けてみて、そのブロック(悲しみのパターン)をしっかりと感じてみてください。

しゅんちゃんは、数々の人生を、このブロックと共にがんばってきていて、ブロックの中に、しゅんちゃんの思い出や想いがいっぱい詰まっているのが見えます。
しゅんちゃんにとって、とても大切なものなので、私の方で勝手に(一方的に)解除してしまうのはよくない感じがします。

解除する前に、そのブロックをしっかりと感じて、「これまで本当にどうもありがとう。僕を成長させてくれてありがとう。」と十分に感謝して、「さようなら」と、しっかりとお別れをして、納得されてから、外していくのがスムーズだと思います。

もし外したいな、と思われる場合は、お別れの儀式を十分にしてから、「もう外しても大丈夫そうだ」と思われたら、また連絡をください。

何か困ったりわからないことがあれば

いつでもメールくださいね。

長くなりましたが、取り急ぎ送ります♪

ひろみ

2017年4月8日土曜日

勝負に出るって決めたんだ・・・By しゅんちゃん

まりちゃんの記事「アヴェ・マリア」を読んで
早速Youtubeでアヴェ マリア(シューベルトのやつ)聞いたよ。

素直に心に沁みるね。
こりゃ泣く子も黙るわけだ・・・(笑)。

音楽、特にクラシックやオペラに関しては、ど素人の僕。
歌詞が気になって、ネットで調べちゃった。

こんな感じでした~

********************
アヴェ・マリア歌詞(ドイツ語)
Ave Maria! Jungfrau mild,
Erhöre einer Jungfrau Flehen,
Aus diesem Felsen starr und wild
Soll mein Gebet zu dir hinwehen.

アヴェマリア 慈悲深き乙女よ
おお 聞き給え 乙女の祈り
荒んだ者にも汝は耳を傾け
絶望の底からも救い給う

Wir schlafen sicher bis zum Morgen,
Ob Menschen noch so grausam sind.
O Jungfrau, sieh der Jungfrau Sorgen,
O Mutter, hör ein bittend Kind!Ave Maria!

汝の慈悲の下で安らかに眠らん
世間から見捨てられ罵られようとも
おお 聞き給え 乙女の祈り
おお 母よ聞き給え 懇願する子らを
********************

僕の中のマリアさんのイメージ通り、純粋で慈悲深く、誰をも見捨てることのない、母性愛のパワーに満ちた歌詞だね。

元々キリスト教の聖歌としての印象があったので、キリスト教の祈祷文としての「アヴェ・マリアの祈り」なんかにみられる「人間が罪深い」とか「イエス・キリスト」を救世主として奉り遠ざけてしまうといった、僕たち人間のエゴが作り上げた余計ものは一切感じられない。

とってもピュアでパワフルで人を動かす歌。

これまで僕自身、マリアさんに何度も助けられてるよ・・・いつもありがとう。

きっと僕たちが元々いた、他の星の音楽(・・・と言っても色々あるんでしょーけど)に近いんだろね・・・。

まりちゃん徹夜で頑張ってるんだね。

僕も昨日引越し業者で、バイトしてきたよ。

ぶっちゃけ刑務所のようなところだった・・・肉体労働はさておき、従業員のすべてをルールで管理するカチコチの仕組みがあまりにも酷くって、僕のやりたいことの真反対に位置する世界だった。

人間って本来僕たちが想像する以上に自由な存在なのに・・・。

でも、今はもちろん反面教師として見せられてる。

僕たちそれぞれの本当にやりたいことを明確にするために、そして本気にさせるためにね・・・。

だから感謝してる。

プライドなんてとっくの昔に捨てたし、これからも余計なものはどんどん手放していくよ・・・だって深い所でそう決めたから。

僕たちも少しづつ形になってきてるよ。
色んなものを既に引き寄せてる。
これからもっと早い流れに乗るよ。

昨日からまた色々とインスピレーションが降りて来てる。
宇宙連合やガイドたちが、また色々セットアップしてくれてるのを感じてる。

詳しいことは13日のハイヤーセルフ問答でも話すけど、もう既に15日に勝負に出るって決めたよ。 
今日から来週にかけて準備する。

きっと、今月末までに話が急展開する。

きっとうまく行く。

これまで何事に対しても長続きしなかった僕だけど、今回はケツを引っ叩いてくれる仲間もいる。

怖さはない。

あとは時間の問題。

まずは自分自身を解放する。

自分が解放されなければ、Truthersの事業で人々を解放するお手伝いは無理だからね・・・。

次は仲間を。

そして火のついた爆竹のように次々と周りに連鎖してくよ。

僕の役目はそのための場を作ること。
あとは仲間がしてくれる。

まりちゃんも今は徹夜大変だろうけど、もうすぐ解放されるから、今の『タイヘン』を思いっきり楽しんでね。

因みにひっくり返すと、僕の好きな『ヘンタイ』になるんだね~笑。

今朝ね、一年前に天国に転居した、かずみんを救ってくれたハムスター『あずきちゃん』のお家の下に敷かれた新聞紙の見出しが目に入った。

『もうガンバらなくていいんだよ』って書いてあった。

もちろん福島や東北の方々に向けたメッセージである。

そして、もちろん僕たちへのメッセージでもある。

もうガンバる時代は終わりだね。

『最愛の息子 - あずきと四葉のクローバー』
Drawn by かずみん

2017年4月7日金曜日

アヴェ マリア By まりちゃん

私は、今、子供の断乳をしようとしている。

でも、大変になることが怖かったので(体力があるので一晩中泣き続ける)

天使たちにお願いをした。

そうでなくとも、私は今、毎日徹夜しても終わらない、翻訳とか書類の整理があって、いっぱいいっぱいなのだ。

移行できている部分とそうでない部分。

徹夜しても終わらない作業は、そうでない部分の象徴だ。

これでもたくさんの思い込みを解放し、変化し続けてきたのだが、しんどいことは、ある。


ブログは、息抜きと、正直に書き続けていくことで、私の内側の発見に寄与している。


これから作業始めたら何時になるのかな、などと考えないようにもしている。


不思議と心は落ち着いていて、そして今時間の感覚がほとんどないので、しんどさがほとんどないのは確かだ。

でも、これまでの習慣が、私を疲れさせる。
休まないと、疲れてしまう、という思い込みが、怒りと一緒になって。


この移行できていない部分は、私が自分の本質、スピリチュアリティに向き合うまで続くこともわかっている。

いわゆる「現実的な作業」は、私がそこに向き合わなくてもいいように、作り上げてきたものだから。

そうでなければ、私は変人。適応できない人。

いったい、その思い込みをどれだけの人が思いこんでいるのだろう。

みな、それぞれが社会不適合者かもしれない。

ともかく、私は、自分にすら隠し続けてきたものに、今向き合うときがきてしまった。

それは、私の本質のあり方に関わることで、それに関わることは、自分の人生に真っ向から向き合うということ。



子供の断乳で、天使にお願いしていたのだが、

泣き続ける子供を抱っこしながら、私がしたのは

「アヴェ マリア」 を歌うことだった。

繰り返し繰り返し、一つ一つの音符の響きの広がりを確認するように

歌い続ける。

歌詞は正確に覚えているわけではないから、「アヴェ マリア」をメロディに合わせて繰り返すだけだ。

いつの間にか、私の内側のイライラや怒りは、霧消し、慰められ、内側がやさしく包まれているような感覚に浸っていた。

子供も、深い眠りについていた。


私は、私の心が、本当に求めているものに、気づいていた。

自然とベールがなくなり、素直な心になった。



今、天使やマスターたちが盛んに動いているのは知っている。

私の真実を、私は知っていて、「アヴェ マリア」は、素の私を、生まれたばかりのような繊細な本質を、やさしく包み込んでいてくれたのだ。

私は、知っている。

叡智だけではなくて、救いを。

癒しを。 当たり前に存在して、いいということを。

良き知らせはここに。

ただ、呼ぶだけで、私たちは助けられるということを。


2017年4月5日水曜日

なんだこれミステリーで、超能力やっててちょっとドキっとしちゃったよ。By まりちゃん

今日のなんだこれミステリーの最後のほうで、

超能力についてやっていて、

日本人の女性が、千里眼、、、とか、、、、いろいろなところに手をあてて治療してた、、、とか

なんか、ドキってしてしまった。

その超能力を証明する実験に参加して、能力を発揮していたけれど


世間からインチキ扱いされて、最後には自ら命をたってしまった女性。


なんかね、、、、、


自分自身の能力って、それぞれみんなもっているけど、

その能力を使うのは、本当は気持ちよくて、自分の全部を使っている感じがして

生きてる、って感じがする。


でも、同時にそれは使っちゃいけなくて、自分自身は隠さなくちゃいけない。



だから、その女性の気持ちがわかって

自分もそうだから。



でも、その才能の、能力のすみずみまでだしてみたら、

なにか見えるかもしれない。

超えることができるかもしれない。


本当の自分の一部分は、まだ自分自身を隠そうとやっきになっている。

だしちゃだめだ。だしちゃだめだよ。

またさげすまれて、

そして、自分が受け入れてもらえなくなる。

生きる場所がなくなってしまう。



、、、、まだ、解放できていない自分をみつけて

ここは、いつか解放できるのだろうか

解放したら、隠してきた自分は、のびのびとこの世界にあらわすことができるのだろうか。


と、考えてしまう。


本当に自分がしたいこと、


今はバランスを欠いているのが、わかる。

そしてそれが私をいら立たせているのも。


本当の自分自身があらわしたいもの、

それはまだここには存在していなくて、自分のすべてがあらわれようとしたときに

できるんだと思う。


それは、いつになるんだろうか。


軽やかに、世界を飛んでみたい。